一月遅れのにんにく植え

10月22日、今朝の気温6.5℃ 雲ひとつ無い、素晴らしい快晴です。
今週はずーっと天気がよいので、にんにくを植えています。
今年はここがラストチャンス、この天気を逃すわけには行きません。
今まで雨に絶たれて、植えることが出来ませんでした。
ここに来てようやく畑がまずまず、万全ではないが、植えれる状態になったので
例年より一ヶ月も遅れてにんにく植えをやっています。
所々、ドロドロで足がとられるところもあります。
トラクターのハンドルがとられて蛇行、大蛇の様な畝もあります。
秋の天気は変わりやすい、これ以上条件がよくなることはないだろう。
どうにかこうにかやっています。
一ヶ月も遅れたことで、作柄への影響が心配です。

関連記事

  1. 春の嵐
  2. りんご移出商がにんにく
  3. 稲刈、終わりました
  4. 時より、あられ
  5. 初冠雪
  6. 五月三日
  7. 啓蟄
  8. おらほのねぷた
PAGE TOP