
台風一過、今日は雨も上がり、静かな朝である。昨日は台風18号が東日本を縦断した。たびたび台風情報を確認しながらの一日でした。津軽は、夕方3時ごろから風が次第に強くなった。そんなに心配するような風ではない。5時ごろには収まった。この時間帯が台風最接近のピークらしい。テレビのニュ…
今日10月8日、雨の朝。津軽に台風18号が直撃する確立70%、再接近するのは今日の深夜、覚悟した。予報によれば台風の中心の予報進路は津軽地方の東側を、秋田の横手、あたりを北東に進み盛岡の北あたりを通過する見込みそれからすれば、私の希望的観測であるが津軽地方は台風の進行方向の西…
久しぶりの更新である。田植以来だ。今は稲刈真っ最中、である。いったんブログに向かわなくなると全く手につかない、困ったものだ。友人に「お前まだ田植終わってないのか」とからかわれる始末である。台風18号が接近している。平成3年9月28日早朝襲来した台風19号、「りんご台風」を思い出す…
りんごの花が咲いて、代掻きして、田植、そしてにんにく、…
昨日から雨、ぐずついた日が続いています。りんごの花は開花、りんご受粉の助っ人マメコバチがぽかぽか陽気で活躍していたのが、この雨で小休止田んぼには水が入り、代掻きの最中、田植の準備で大忙し、仕事の合間にりんご畑の近くのため池に行って来ました。…
ゴールデンウィークも終盤、ぽかぽか陽気の行楽日和、高速道路では信じられないくらい、30キロ50キロ渋滞のニュース目的地に着くまで費やすエネルギーは相当なものだろう。こちらはそれどころではない。トラクターの運転に精を出す。周りの田んぼでは、ほとんど終わっている田起こしに追われている。…
今日、5月4日はみどりの日、晴天4月下旬の低温で足踏みしていたりんごもここ2、3日の陽気でだいぶ進んでいる。今朝のりんご園に行ってみると、花の形が見えてきた中心花は赤く膨らんできた。もう少しで開花宣言!りんご畑、にんにく畑をまわっている途中こんなのもありました。…
さくら、さくら、弘前公園はまるで別世界!…
津軽地方に、大雨、強風、波浪、洪水、濃霧、なだれ注意報発令!今日は4月26日、桜は満開だというのに、なんと雪、つい一週間ほど前まではぽかぽか陽気だったのにりんごのつぼみも足踏み状態せっかく成長したニンニクが雪の重みで押しつぶされてしまいそう。田んぼの方は、この雪でぬかるんで、あぜ…
最近の低温で、りんごの開花足踏み、2~3日代わり映えしないので田んぼの苗っこでもどうぞ、それからりんご畑の沢に生えた、わさびとこごみ…