反収トップ

今日は冬至、日の出6時58分、日の入16時13分
外は湿った、濡れ雪が降っている。
この日にかぼちゃを食べると風邪を引かないという。
現在の食生活は一年中野菜があふれているが
昔は野菜が不足するこの季節に、食べれる野菜はあまりない。
保存できるかぼちゃを食べて栄養を補給するという意味らしい。
我が家の朝食でもかぼちゃが出てきて食べた。
隣の中国の北部あたりでは、この日にギョーザを食べるそうだ。
東北農政局は青森県内の米の10アールあたりの収量を発表した
それによると二年連続でトップがわが藤崎町で収量657キロ
二位がとなりの田舎館村で654キロ
東北全体でも4位、5位だという。
さすがに津軽平野でも気象条件に恵まれた穀倉地帯である。
この一体は白神山地を源流とする岩木川、平川、
奥羽山脈を源流とする浅瀬石川の三河川が交流する
津軽平野の中でも最も土地が肥沃な地帯である。
ちなみに昭和42年、この年も大豊作で
旧常盤村の反収が650キロで県一位、
この年の朝日新聞社主催の米作り日本一賞を、
水木地区の佐藤一二郎氏が受賞している
このときの収量は853.7キロ(14.2俵)だったそうだ。

関連記事

  1. 稲刈終了
  2. 恵みの雨
  3. 一面真っ白
  4. 白鳥
  5. 純粋つがるロマン
  6. ならおかファーム、がんばっています!
  7. またまた雨・・・
  8. 今日は処暑
PAGE TOP